あらかん二人のおいじたく

地方都市に住む還暦夫婦のゆるーい生活

2020年02月

マスク着けることにしました

 それほど大流行しているわけじゃないけど、新聞もテレビもどこ見ても新型肺炎関連の話題ばかりで、もう大変なことになってますね。

続きを読む

晴れを待って登ってよかった 氷ノ山

 2020.2.24

 前日の悪天候で途中撤退した氷ノ山ですが、氷太くんで迎えた翌朝はとってもいい天気。朝食も弁当にしてもらって朝いちばんのリフトで山に入ります。

続きを読む

初山ガスガス撤退 氷ノ山

 2020.2.23

 県内の山はなかなか雪がつかない。じゃぁ遠くへと3連休と働き方改革での年休を合わせて5連休の休暇を取って行ったのは、鳥取県東端の氷ノ山、3年前の六甲山に続いて二つ目の兵庫県の山は兵庫県内最高峰でした。

続きを読む

「クォン・デ」 森達也 ★★★★★

 さて、重松先生の推薦本シリーズですが、今回からは「事実のすごみに真実が宿る」本です。ドキュメンタリーシリーズですね。最初の本は「平壌ハイ」だったけど図書館になかったので、二冊目「クォン・デ」を読みました。

 いつものamazonの紹介文です。

続きを読む

そろそろ安倍さんじゃ危険

 避けてた話題だけど、最近の世間の流れをみてコラえられなくなったので書いてしまおうっと。

続きを読む

味、落ちたなぁ

 毎日食事を作り続けて土日は「もう疲れた」な言葉に誘われてつい外食になってしまう我が家ですが、横川駅近辺のお店はだいたい制覇したと感じれるようになりました。となると、次は美味しくて何度か通って顔も覚えてもらえたお店にまた行くことになります。

続きを読む

日曜の夕食 つるのおんがえし

 平日ずっと食事を作って「もう考えれなーい、考えたくなーい」な相方さん。つい休日は外食になってしまいます。土曜日はどのお店も開いてる(空いてない?)けど、日曜日は開いてるお店は少ないんです。

 そんな中、CAZLの入り口の「つるのおんがえし」といううどん屋さん。居酒屋メニューもあって飲めると知って、この日曜日の夜に行ってみました。

続きを読む

またやっちまった

 細々と続けてる現物株での資産運用の話題。

 どうも自分はビビリなのかリーマンショックの時のことが後を引いているのか、世間で何か大きな事件があると暴落を恐れて株を手放してしまいます。で手放した株は世間の風潮に動じることなく上がって手が届かなくなってしまう。

続きを読む

iPhoneのバッテリー

 ドコモがiPhoneを扱い始めてすぐにガラケーからスマホに移りました。最初のスマホはiPhone5s。2013年秋に発売されたのでスマホ歴はもう6年になります。

続きを読む

「定年ゴジラ」 重松清 ★★★★

 長らく続いてる重松先生のおすすめ本シリーズですが、ここらで一つ重松先生の本を読むことにしました。代表作の「定年ゴジラ」です。

 まずはいつも通りamazonの紹介文から。

続きを読む

晩酌やめれる?

 仕事が終わって家に帰って、晩酌でのイッパイのビール、美味いよねぇ。プシュッていう缶を開ける音、今日はもう仕事行かなくていいんだ、って安心感もあって余計に美味い。

 そんな晩酌ですが、健康を気遣う我が家でさえも何か制限かけないとつい毎日飲んでしまいます。毎日はまずいだろうって、仕事で遅くなりそうな日とその前日の2日間は飲まないことに決めました。ほかの人はどうなのかな?毎晩飲んでるのかな?

続きを読む

久しぶりに美味しい和食 ながせ

 温泉から帰ってからずーっと夕食を作り続けた相方さん。もう疲れた、と外食をご希望です。

 ずいぶん前おいしい評判を聞いて何度か予約の電話したけどいつも満席で、この日ようやく予約が取れて入れました。十日市の「季節料理 ながせ」です。

続きを読む

膝の様子見と北端確認 広島南アルプス北半分

 2020/02/02

 雪がなくて雪山歩けない。膝が心配。広島南アルプスの西の端はグラマーペインだけど北の端はどこ?いろんなこと思いながら、己斐峠から山に入りました。

続きを読む

「ブラッド・スクーパ」 森博嗣 ★★★★

 重松先生の推薦本、同年代シリーズの第14作目です。森博嗣さん、初めて見る作家さんです。初めての作品読む時って、楽しみだけど、最初のとっかかりで躓くのはなぜ?

 さて、amazonの紹介文です。

続きを読む
ギャラリー
  • 猛暑トレと夏の花 深入山
  • 猛暑トレと夏の花 深入山
  • 猛暑トレと夏の花 深入山
  • 二日酔いと暑さトレ 宗箇山
  • 二日酔いと暑さトレ 宗箇山
  • 1時間58分 白木山
  • 1時間58分 白木山
  • 春からの花めぐりの〆 猿政山
  • 春からの花めぐりの〆 猿政山