あらかん二人のおいじたく

地方都市に住む還暦夫婦のゆるーい生活

2020年07月

二日目に絶景! 唐松岳~五竜岳

 2020/07/21

 白馬岳を降って一晩休んだ朝、「唐松岳の天気」でググると、昼までは「A」昼から「C」、翌日も「A」の表示です。

 よっしゃー!、さっそく身支度、ゴンドラとリフトを乗り継いで、八方池山荘から歩きます(am10:03)。

続きを読む

ガスガスだけど歩けた 白馬岳 二日目

 2020/07/20

 白馬山荘では17時から夕食です。夕食おわるともう何もすることがありません。いつもなら談話室でワイワイ賑やかなんだろうけど、コロナの時代には皆さん食事が終わるとすぐに部屋に帰ります。なのでこの日は18時から床に就いてしまった。

続きを読む

ガスガスだけど歩けた 白馬岳 一日目

 2020/07/19

 山に登ろうと白馬村まで行ったけど、まだ梅雨開けず天気予報も全然あたりません。そんな中一番信頼できるのが「てんきとくらす」。白馬入りした翌日・翌々日の「白馬岳の天気」を検索すると、Aランクばかり。

 というわけで予定通り日曜日の朝、猿倉から歩きました。

続きを読む

今年も明日から夏休み

 先日の記事にも書いたけど、梅雨明けはまだだけど暦は進んで夏休みの候となってしまいました。

 6月の終わりころ、「今年はコロナ禍で子供たちは夏休みがないので、20日を過ぎてもあまり人は出かけないだろう、梅雨明け十日で天気も良さそう、ここしかない!」

続きを読む

「老いらくの花」 小沢正一 ★★★

 重松先生の推薦本、傑作シリーズの3冊目は小沢昭一さんの本です。小沢昭一さんといえば、学生時代バスで帰宅途中に流れてた「小沢昭一の小沢昭一的こころ」でのシャベリが思い出されます。どんな本書かれるのかな?

 いつものamazonの紹介文です。

続きを読む

雨の合間の訓練登山 白木山

 2020/7/12

 今年もなかなか梅雨が明けなくて、おまけに九州や岐阜・信州あたりで大雨での災害も起こってて、なんだか山もむつかしそう。でも人の暦は確実に過ぎるので、今年も夏休みの季節になりました。

続きを読む

JRが止まった日のバスは究極の密でした

 毎年梅雨明けのこの時期は国内のどこかで土砂災害が起こっています。梅雨前線が停滞して線状降水帯で土砂降りになるからですね。今年も九州や岐阜の辺りで災害が起こりました。被害に遭われた皆様にはお見舞い申し上げます。

続きを読む

「行きつけの店」 山口瞳 ★★★★

 重松先生おすすめ本の傑作シリーズ、2冊目は山口瞳先生の本です。山口先生の本読むのなんて何年ぶりだろう、高校生以来かな?

 いつも通りのamazonの紹介文です。

続きを読む

ポケットの小銭と財布の中身

 以前は出かけるとき、ポケットに財布と鍵と小銭入れてました。お金払うときはできるだけ小銭を使って、ピッタリ支払えて小銭が0になったときにはなんだかいいことがありそうでうれしかったなぁ。

 それが、いつごろからかな?ポケットの小銭がなくなってしまいました。

続きを読む

また先輩が、それも二人も

 いつだったか「会社の先輩が退職してすぐに病気になった」って記事書いたことがあるけど、またです、別の二人。そして今度は病気じゃなくて・・・

続きを読む

「中上健次全集11」 中上健次 ★★

 さて、重松先生の推薦本のドキュメンタリーシリーズが終了しました。次は「これぞマスターピース」として選ばれた8つの作品、傑作シリーズと名付けましょう。

 さて、傑作シリーズの1冊目は、中上健次全集の11冊目です。いつものamazonの紹介文から。

続きを読む
ギャラリー
  • 猛暑トレと夏の花 深入山
  • 猛暑トレと夏の花 深入山
  • 猛暑トレと夏の花 深入山
  • 二日酔いと暑さトレ 宗箇山
  • 二日酔いと暑さトレ 宗箇山
  • 1時間58分 白木山
  • 1時間58分 白木山
  • 春からの花めぐりの〆 猿政山
  • 春からの花めぐりの〆 猿政山